よくあるご質問

よくあるご質問

PICK UP

  • 受診に必要なものはなんでしょうか?

    • 保険証をお持ちください。
      他の医療機関からの紹介状のほか、各種医療福祉手帳をお持ちの方は保険証と合わせてご持参ください。
  • 回復期リハビリテーション病棟へどんな人が入院できますか?

    • 急性期治療が終わり、日常生活へ復帰のためリハビリテーションを行う目的の方です。詳しくはケースワーカーにご相談ください。
  • 人間ドック・健診の予約はどうすればできますか?

    • 受診のお申し込みは予約制になっておりますので、電話052-671-5161へお問い合わせください。
  • どんな人が入院できますか?

    • 急性期治療が終わり、日常生活へ復帰のためリハビリテーションを行う目的の方です。
      詳しくは当院までご連絡ください。
  • どれぐらいの期間入院できますか?

    • 主治医が症状を見た上で判断いたします。個別にご相談ください。
  • 入院費用はいくらかかりますか?

    • 患者さまがご加入されている限度額認定証や医療証、障害者手帳などで個人差があります。
      詳しくは、入院前のご相談の際に試算いたします。
  • 入院時に提出する書類を教えてください

    • 診察券、保険証・医療受給者証 、指定の入院申込書、限度額認定証(70 歳未満の方)をお持ちいただくことをお勧めいたします。
  • 面会時間を教えてください

    • 外来診療日 14:00~20:00、外来休診日 11:00~20:00となります。
  • どんな人が回復期リハビリテーション病棟に入院できますか?

    • 症状により入院可能な期間等が異なります。詳しくはお問い合わせください。
  • どれぐらいの期間入院できますか?

    • 症状により入院可能な期間等が異なり60日~90日となります。
      詳しくはお問い合わせください。
  • リハビリは毎日ありますか?

    • 原則毎日行っております。
  • 外泊や外出はできますか?

    • ご希望の方は看護師へ申し出ていただき病状に応じ医師の判断の上で可否の判断を行います。
      外出・外泊届けの御記入をお願い致します。
  • 駐車場はありますか?

    • 病院の西側にあります。
  • タクシーは呼べますか?

    • 可能です。1階の公衆電話付近 タクシー業者の電話をご利用下さい。
  • 重工記念病院への行き方を教えて下さい

    • 金山駅より徒歩15分・病院送迎バスもございます
      車でお越しの方:無料駐車場がございます
  • 会計時にクレジットカードは使用できますか?

    • 以下のカードをご利用いただけます。
      Visa、NICOS、Master、DC、MUFG等
  • 病院内は禁煙ですか?

    • 敷地内禁煙とさせていただいています。
  • 病院内に売店はありますか?

    • ございません。
      パン、カップ麺などの軽食やお菓子などを自販機にて販売しています。
    • また、近隣にコンビニエンスストアもございませんので、入院に必要なものはご用意の上、ご入院くださいませ。
  • 救急対応はしていますか?

    • 当院は救急指定病院ではないため行っておりません。